運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
77件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-03-22 第193回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

こうした批判精神は、経済政治、哲学、歴史、文学などの人文社会科学の幅広い学びを通じてこそ得ることができるものであります。確かに、人文社会科学学びは、いわゆる実学と言われる学問と違い、今すぐに何か役に立つようなものではないかもしれません。しかし、単に今現在の社会的要請が高くないからといって切り捨ててしまうと、批判精神を持って新たな時代を切り開いていく人材が枯渇することにもなりかねません。  

木戸口英司

2015-04-23 第189回国会 衆議院 本会議 第19号

健全な保守は健全なる批判精神を恐れてはいけない。  官房長官にお伺いをいたします。  今の安倍政権のもとにおいて、精神的な自由さらには表現の自由が抑圧されている、そういうふうにお思いになりませんでしょうか。官房長官の御答弁を求めます。  個人情報保護法改正法案について御質問を申し上げます。  ビッグデータの活用そしてプライバシーの均衡、これが今回の法律でとても重要なことだ、私はそう思います。

緒方林太郎

2013-11-08 第185回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

今度、秘密保護法案などが出るとますます批判精神を失うのではないかと、余計な話ですが心配しておるので、その部分も含めて、原則、こういう法案は大事ですし、大臣の姿勢、また経済産業省の努力は多としながらも、きちっと指摘すべきところは指摘する、これが野党役割でございますから、そういう観点に立ってこれからの質疑に臨んでまいりたい、こう思うわけであります。  まず最初に伺います。  

近藤洋介

2013-04-08 第183回国会 衆議院 予算委員会 第20号

我々国会議員も、審議会の答申を批判精神を持って吟味し、国会としての役割を果たすべく襟を正すべきだと思いました。  では、この問題はこれだけにします。  この次は、インターネット社会病理というテーマでお聞きします。  現在、これだけインターネットが普及すると、国家、メディア、個人ともに、情報発信情報セキュリティーへの自覚と責任が問われる時代となっています。  

宮沢隆仁

2010-03-31 第174回国会 参議院 本会議 第13号

組合に人、物、金を丸抱えされているために、民主党からはもはや健全な批判精神が失われてしまっているのです。国民の健全な倫理感覚から完全に懸け離れた民主党に、教育行政に携わる適格性はないと断じざるを得ません。  教育制度教育現場党利党略の道具として子供たちを犠牲にする民主党の大罪を我々は決して許しません。

義家弘介

2008-11-21 第170回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

しかし、それをやらなければまさに国民の命が守れないという中で、こういう部分を、マスコミ、野党に一因があるというようなことを言われると、やはり健全な政治は健全な批判精神の中に宿るということだと私は思うんですね。  元厚生労働大臣のこの発言についても、大臣、どうですか、見解をいただけませんか。

柚木道義

2008-11-13 第170回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

その一方で、新しい歴史教科書という中学校向け、つまり、幼いからもっとうのみにしやすい、批判精神が育っていない、そのレベル子たちに、扶桑社の新しい歴史教科書というものの二百六ページ、二百七ページ、今日お付けいたしましたけど、そこを見ていただきますと、「アジアに広がる独立への希望」ということで、これ第二次世界大戦当時の、また前からのことを書かれているわけですけれども、日本の緒戦の勝利は、東南アジアやインド

谷岡郁子

2006-12-07 第165回国会 参議院 教育基本法に関する特別委員会 第9号

教育基本法現行教育基本法の一条は、自主的精神に満ちた国民の育成ということを掲げているわけですが、私も、指令を受けて何かをやるとか画一的に何かをやるということではなく、一生の中で自分の判断で物を考えられて、自分として行動できるという子供たち国民をつくることが、民主主義の中で、批判精神も持ち、議論し、討論し、民主主義にとって一番大事だと。

福島みずほ

2006-12-01 第165回国会 参議院 教育基本法に関する特別委員会 第7号

知識や意義だけを教えるのであれば、これは宗教に関する関心や、また逆に批判精神は生まれますけれども、心の教育、命の尊厳さや他者に対する痛み、また自分の至らなさ、宗教的にはさんげとかざんげとか申し上げますけれども、そういうこと、おかげさまでというような謙虚な気持ち、畏敬の念、そういうものはこの感性を育てなければ生まれていかないのではないかというようなことで、この宗教的感性を大変重要に思うわけでございます

杉谷義純

2005-04-19 第162回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

想起してみていただけたらと思いますが、批判精神を抹殺した上で皇国史観を刷り込ませた戦前の歴史教育の在り方というものが我が国侵略戦争に駆り立てたということを。科学的検証を得てその事実、実態に適合する定義を成す、歴史教育の道理ではないでしょうか。この帰結に思いが至らないことは正に歴史への冒涜と言えます。  歴史教育における思考停止は未来に対する責任放棄であり罪である、罪ですらある。

那谷屋正義

2005-03-16 第162回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

そして、助け合いどころか、批判精神ばかり身についてしまっている。これは私は、どこか問題があるのではないかというふうに思っております。  もう一つは、教育委員会のあり方です。文科省の方々が大変いい政策を出していらしても、これが教育委員会まで行っていないのではないか。フィンランドを見ますと、大枠は国が決めているんですね。

池坊保子

2004-04-14 第159回国会 衆議院 法務委員会 第14号

よい言論と悪い言論を同時に人様の、国民の前に提供して、そしてその中でよいものと悪いものを見分ける力を国民が身につけていくこと、それが民主主義基本であり、そしてよいものと悪いものを見分ける力を国民が身につけることによって批判精神が生まれてきて、そして国家権力の暴走に歯どめをかけようという民主主義本来のチェック機能が働くようになっていくのではないかと思っています。  

永田寿康

2002-11-27 第155回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

今後は、現場経営者も含めまして、とことんその安全のために、いつもこれでいいのかという常に問い直す批判精神を十分身につけていただかなければならないというふうに考えます。  原子力安全委員会といたしましても、安全文化をより醸成するための活動、それから情報公開による透明性の向上あるいは規制調査見直し等を十分に検討して、原子力安全確保それから信頼性確保のために真摯に活動していきたいと存じます。

松浦祥次郎

1999-08-04 第145回国会 参議院 法務委員会公聴会 第1号

組織犯罪が悪化していないではないかという主張をされる向きもございますけれども、これは、これまで暴力団を任侠の徒として容認してきた我が国の風潮に対しまして批判精神が乏しいのではないかと考えます。  また、暴力団による被害というのは実際に非常に大きいと考えております。かつては暴力団一般市民に対していろいろ嫌がらせやおどしをする、こういうレベルの問題でございました。

村橋泰志

1999-05-25 第145回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第4号

伊吹委員 先ほど来、私は総理といろいろやりとりをしたのは、長い平たんな繁栄の中で失われているものは健全な批判精神であり、そして共同体への参加意識だという話をしたのはまさにこの点にあるんですよ。分権であれば何でも地方へ移していいというものではないと私は思います。そして、基本的に大切なものはやはり国がやらねばならないのです。  

伊吹文明